2008年09月01日
デビルズ意見箱【チームスローガン募集】

大分ヒートデビルズでは、今シーズンのチームスローガンを募集いたします。
小川HCを中心に新たなメンバーで52試合の長丁場を戦う、新生デビルズに似合う、スローガンをみなさんから募集します。
募集方法は、このブログのコメント欄に、じゃんじゃん書き込むだけです。
募集期間は9月1日(月)〜9月21日(日)までとさせていただきます。
ちなみに、昨シーズンのスローガンは 「HOTTER THAN EVER 〜より熱く〜」でした。
応募の中より、3つのスローガンを選ばせていただき、ウェブ上で投票形式で、スローガンを決定したいと思います。
決定したスローガンを応募していただいた方には、☆08-09シーズン全選手サイン入りフォト ☆シーズン終了後のブースター感謝祭にご招待いたします。
※連絡先が判るようにコメント欄での、メールアドレスは必ず記載してください。
発表は10月初旬を予定しています。
なお、決定したスローガンの著作権等は大分ヒートデビルズの帰属とさせていただきます。
Posted by 大分ヒートデビルズ at 10:57│Comments(14)
│デビルズ意見箱
この記事へのコメント
スローガン 「ネバーギブアップデビルズ ~初心、」 新たなメンバーになり、初心を忘れないで欲しいし、例え負けていても何時も最後まで諦めない試合でしたら、納得がいくので、期待しています、頑張ってください。
Posted by やまもと たけし at 2008年09月01日 18:19
ズバリ、『UNION-結束-』です。
今、チームは大変な状況にあります。だからこそ、チーム・ブースター、そして県民の各々が結束して、ここ大分の地にあるプロバスケットボールチーム、『大分ヒートデビルズ』の灯火を絶対に絶やさないように結束することが大切だと考えるからです。
今、チームは大変な状況にあります。だからこそ、チーム・ブースター、そして県民の各々が結束して、ここ大分の地にあるプロバスケットボールチーム、『大分ヒートデビルズ』の灯火を絶対に絶やさないように結束することが大切だと考えるからです。
Posted by syun at 2008年09月01日 20:54
「一丸」
この状況において、とにかく選手・スタッフだけでなく、ブースターも一丸となって頑張るしかないっしょ。
つーことで、勝手に支援行動をさせていただきます。
・日時 9月7日(日)午後1時から
・場所 別府駅にて
・内容 パンフ配り
・主催 ピヨ
ワタシ一人でもやりますが、もしもお手伝いしていただける方がいらっしゃれば、すんごく心強いです。ご協力、ぜひぜひよろしくお願いします。
選手やスタッフの努力を、無駄にはさせないぞっ!!
この状況において、とにかく選手・スタッフだけでなく、ブースターも一丸となって頑張るしかないっしょ。
つーことで、勝手に支援行動をさせていただきます。
・日時 9月7日(日)午後1時から
・場所 別府駅にて
・内容 パンフ配り
・主催 ピヨ
ワタシ一人でもやりますが、もしもお手伝いしていただける方がいらっしゃれば、すんごく心強いです。ご協力、ぜひぜひよろしくお願いします。
選手やスタッフの努力を、無駄にはさせないぞっ!!
Posted by ピヨ at 2008年09月03日 17:12
「SURVIVE」
これに尽きる。
これに尽きる。
Posted by 上野台 at 2008年09月05日 13:03
「STEP BY STEP~頂点へ~」
一歩ずつ確実に前進して、絶対に頂点にのぼりつめ優勝してほしい!!
という願いをこめて!!
頑張れ!デビルズ☆
一歩ずつ確実に前進して、絶対に頂点にのぼりつめ優勝してほしい!!
という願いをこめて!!
頑張れ!デビルズ☆
Posted by ぱんだ at 2008年09月06日 09:42
「自分らしく」
他のチーム、選手に紛らわされずに自分らしくプレーしてほしいから。
他のチーム、選手に紛らわされずに自分らしくプレーしてほしいから。
Posted by 板井愛美 at 2008年09月06日 17:36
「Starting Line(スターティングライン)~始まりはここから~」
初心に戻ってみんなで一緒に頑張っていければと思います。
初心に戻ってみんなで一緒に頑張っていければと思います。
Posted by MAO at 2008年09月13日 17:51
「チャレンジデビルズ」
国体と同じく諦めない心を大事にするという事で・・・・
国体と同じく諦めない心を大事にするという事で・・・・
Posted by wara at 2008年09月15日 11:22
Spark on the court !
火花を散らせ、閃光しろ!
Fight at the forefront !
最前線で闘え!
どちらも、常に熱く、闘争心を忘れず、
輝くチームであってほしい、そして
ブースターとしてもそうありたいとの
願いから。
火花を散らせ、閃光しろ!
Fight at the forefront !
最前線で闘え!
どちらも、常に熱く、闘争心を忘れず、
輝くチームであってほしい、そして
ブースターとしてもそうありたいとの
願いから。
Posted by アジア at 2008年09月16日 12:54
GET UP AND GO-前進-
なんていうのはどうでしょう?
みんなが前向きに前進していけたらいいなと思うんです!
英語じゃなくてもいいなら、『一戦前進』みたいな感じは?造語ですが…
なんていうのはどうでしょう?
みんなが前向きに前進していけたらいいなと思うんです!
英語じゃなくてもいいなら、『一戦前進』みたいな感じは?造語ですが…
Posted by ひ at 2008年09月18日 18:31
アドレスを入れるのを忘れていました。
Posted by ひ at 2008年09月19日 13:15
二つ考えてみました。
英語のスペル.や順番に自信がありませんが、
1.GUSH OUT POWER~湧き出る 力~
2.EXPLOSION POWER~パワーさくれつ~
温泉が湧き出るように力を爆発させていただきたいです。
英語のスペル.や順番に自信がありませんが、
1.GUSH OUT POWER~湧き出る 力~
2.EXPLOSION POWER~パワーさくれつ~
温泉が湧き出るように力を爆発させていただきたいです。
Posted by くらら at 2008年09月19日 16:51
「Heat-up to win」
ヒートデビルズのヒートを取り入れて、困難な中でも勝利をつかんでもらいたい気持ちを込めました。
ヒートデビルズのヒートを取り入れて、困難な中でも勝利をつかんでもらいたい気持ちを込めました。
Posted by キスケ at 2008年09月20日 07:20
「一意専心 TIP OFF !」
選手・スタッフ・ブースターが、1試合1試合みんな気持ちを 一つにして、勝
利をつかもう! との思いから考えました。
選手・スタッフ・ブースターが、1試合1試合みんな気持ちを 一つにして、勝
利をつかもう! との思いから考えました。
Posted by MAI at 2008年09月20日 23:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。