2007年03月12日
大分ヒートデビルズ・スタッフブログスタート!
じゃんぐる公園をご覧の皆さん、こんにちは
本日より大分ヒートデビルズスタッフによるブログがスタート!
イベント等の情報や、スタッフしか知りえることの出来ない、選手のあんな顔
・こんな顔
、イベントでの珍事件などの裏情報
満載で、大分ヒートデビルズスタッフが綴って参ります
どうぞ、よろしくお願い致します
さて、記念すべき第一回の本日は、
「大分ヒートデビルズって何?
」
大分弁で言えば、「大分ヒートデビルズっちゃぁ、何やろか??
」
と、大分ヒートデビルズのことをご存じない方のために、
自己紹介をさせていただきたいと思います
大分ヒートデビルズとは・・・
大分をホームエリアとした、大分の「プロバスケットボールチーム
」です。
2005年に誕生した日本初の「プロバスケットボール」のリーグ、「bjリーグ(ビージェイ・リーグ)」に初年度より参戦しています。
「地域密着」と「国際化」の理念のもと、バスケットボールの普及、青少年の健全育成を目指し、地域の発展に努めています
チームカラーは”デビルズ・ブルー”
チーム名の由来
別府温泉の「熱」と地元ブースター(応援する人)の熱気=HEAT-ヒート-と、
地獄めぐりから、地獄の番人「閻魔様」ならぬ悪魔=DEVIL-デビル-の強さ
と激しさ
をイメージした造語です
現在チームは、2006-2007シーズン中!
19勝15敗で、4位/8チーム中!
※4位以上が「プレイオフ」に進出、優勝を争います
・・・バスケのシーズンは11月から4月にかけて。
シーズンも残りわずか6試合、ホームゲームは24日・25日開催の対大阪戦を残すのみとなりました
プレイオフ進出権をめぐり、ヒートアップ
するbjリーグをぜひぜひチェックしてくださいね
また、チーム・スタッフ一丸となって、皆様に楽しんでいただけるゲームを目指し、
邁進して参りますので、熱い
応援よろしくお願いします
※残りゲーム日程※
3月17日/18日 対東京戦 @有明コロシアム
3月24日/25日 対大阪戦 @大分県立総合体育館
ホームゲーム最終戦!!
3月31日/4月1日 対高松戦 @高松市総合体育館
シーズン最終戦!ツアー有
→詳しく→
大分ヒートデビルズ オフィシャルHP→www.heatdevils.com
by.デビルズスタッフ1号

本日より大分ヒートデビルズスタッフによるブログがスタート!
イベント等の情報や、スタッフしか知りえることの出来ない、選手のあんな顔




どうぞ、よろしくお願い致します

さて、記念すべき第一回の本日は、
「大分ヒートデビルズって何?

大分弁で言えば、「大分ヒートデビルズっちゃぁ、何やろか??

と、大分ヒートデビルズのことをご存じない方のために、
自己紹介をさせていただきたいと思います

大分ヒートデビルズとは・・・
大分をホームエリアとした、大分の「プロバスケットボールチーム

2005年に誕生した日本初の「プロバスケットボール」のリーグ、「bjリーグ(ビージェイ・リーグ)」に初年度より参戦しています。

「地域密着」と「国際化」の理念のもと、バスケットボールの普及、青少年の健全育成を目指し、地域の発展に努めています

チームカラーは”デビルズ・ブルー”
チーム名の由来
別府温泉の「熱」と地元ブースター(応援する人)の熱気=HEAT-ヒート-と、
地獄めぐりから、地獄の番人「閻魔様」ならぬ悪魔=DEVIL-デビル-の強さ


現在チームは、2006-2007シーズン中!
19勝15敗で、4位/8チーム中!
※4位以上が「プレイオフ」に進出、優勝を争います

・・・バスケのシーズンは11月から4月にかけて。
シーズンも残りわずか6試合、ホームゲームは24日・25日開催の対大阪戦を残すのみとなりました

プレイオフ進出権をめぐり、ヒートアップ


また、チーム・スタッフ一丸となって、皆様に楽しんでいただけるゲームを目指し、
邁進して参りますので、熱い


※残りゲーム日程※
3月17日/18日 対東京戦 @有明コロシアム
3月24日/25日 対大阪戦 @大分県立総合体育館

3月31日/4月1日 対高松戦 @高松市総合体育館


大分ヒートデビルズ オフィシャルHP→www.heatdevils.com
by.デビルズスタッフ1号